ども、チーターです。
リオ五輪の急先鋒といえば、柔道の近藤亜美選手です!
世界最大のイベントのリオ五輪で、日本最初のメダル候補ですが、見事に銅メダルを獲得しました!

日本のお家芸柔道というプレッシャー、日本代表の口火を切る重責、いろいろなものが近藤亜美選手にのしかかっていました。
金メダルではありませんでしたが、近藤亜美選手はプレッシャーをはねのけ、銅メダルを獲得してくれました!
とうことで、今回は柔道の近藤亜美選手に注目してみました!
柔道 近藤亜美選手とは?
近藤亜美選手のプロフィールデータはこちらです。
生年月日:1995年5月9日
出身 :愛知県
出身校 :大成高
所属 :三井住友海上
身長 :156cm
血液型 :B型
近藤亜美選手の柔道人生とは?
近藤亜美選手が一躍有名になったのは、2010年に全中48kg級で優勝した時からです。
その時のインタビューで、当時所属していた道場の先輩である谷本歩実という元五輪チャンピオンの影響の元、自分もメダリストになると宣言しています!
近藤亜美選手は、その後もインターハイなどの各大会で優勝して勢いをつけ、GDS東京でも優勝して、チェリャビンスク世界選手権でも金メダルを獲得して、柔道界のシンデレラガールと呼ばれます!
この時、近藤亜美選手はまだ19歳と非常に若いにもかかわらず、世界の頂点に立ちますが、そこから低迷した時期も経験することになります。
辛い時期を乗り越えて、再びシンデレラガールになるため、このリオ五輪にのぞみます!
全中で優勝した時のインタビュー、メダリストになるという言葉は実現しました!
柔道の近藤亜美選手の得意技とは?
小柄な近藤亜美選手はもともと、崩して抑えて、寝技で攻める選手でした。
しかし、現在は三井住友海上の柔道の特徴と言える、足腰と体幹を徹底的に鍛えています。
そのため、近藤選手は、以前とはパワーがケタ違いで、内股や払い腰などを積極的に仕掛けていき、足技も増えています!

さらに、タイミングを見計らっての巴投げもでき、まさに全てが得意技というオールラウンダーに成長しています!
ポイント狙いで、不十分な組手でも技を掛け続けてくる外国選手の対応さえきっちり行えば、金メダルも夢じゃありませんでしたが、リオ五輪で最初の日本人メダリストになって日本に勢いを与えてくれました!
ぜひ柔道の他の選手にも注目して、金メダル獲得できるように、応援しましょう!
以上、柔道の近藤亜美の銅メダルを獲得!リオ五輪でシンデレラガールに!の記事でした。
この記事へのコメントはありません。