ど~も~、ペガサスです。
足のむくみが半端じゃない時ってありますよね。
私は前の仕事が販売接客業だったので、一日中の立ち仕事で、足がパンパンにいつもむくれていました・・・。

ずっと、立ち仕事のときは憂うつだったのですが、看護師の友人に相談して足のむくみの予防解消グッズを教えてもらいました!
看護師さんは、一日中立ち仕事でなんで大丈夫なのかなと、不思議に思っていたのですが、ちゃんと対策アイテムがあったのです!
なので、わたしも今ではだいぶ楽になりましたので、立ち仕事のむくみ予防解消グッズを紹介します。
立ち仕事のむくみ予防解消グッズ
と、いっても二つしかないので、難しいことは何もありません!!
ずぼらな私が毎日できるグッズですから(笑)
その二つとは、医療用着圧ソックスと足裏樹液シートの二つです。
医療用着圧ソックス
辛いむくみには、お風呂上りに軽くマッサージをして、着圧ソックスを履くとすごくスッキリ朝を迎えられます!
市販のものよりも医療用の方がしっかりフィットして、就寝時も安心ですよ!
値段的にも大きくは変わりませんので、医療用着圧ソックスがおすすめです。
楽天などでも簡単に買えますよ!
足裏樹液シート
二つ目の、立ち仕事のむくみ予防解消グッズは、足裏樹液シートです!
寝てる間にデトックスして、足のむくみもとってくれます!
毎日使うことが大切なので、価格の安いものがありがたいですね。
私は、近所のドラッグストアよりこちらの方が安かったので、楽天で買っています。
![]() <足裏シート>当店1番人気はコレ!足パンパン対策で翌朝スッキリ!快足安眠『薬草genki樹液シート EX』1セット52枚入(粘着テープ付)05P06Aug16 |
看護師の友人から教えてもらった、この二つのグッズで私は、立ち仕事の足のむくみ予防解消はできたので、同じようにお悩みの方はぜひ試してみてください!
もちろん、水分補給や軽いマッサージなど、ご自愛くださいね!
この記事へのコメントはありません。