ども、チーターです。
あの直木賞受賞作品の何者が映画になって、帰ってきました!
単行本が出版されてから4年程たちますが、就職活動する大学生や入社したばかりの若いビジネスマンから絶大な人気を得ています!
作者の朝井リョウさんは、ほんとに人の心の描写が上手くて、すべて見抜くような観察眼がたまりません!

そんな、大人気の小説の何者は、映画になったらいったいどのような進化をしているのか、楽しみです!
もちろん、映画化で気になるものと言えば、グッズですよね!
ということで、映画何者のグッズを映画館で調べてきましたのでご紹介します。
映画何者のグッズは、就職活動の大学生が舞台ということもあって、ビジネスグッズになっていてオシャレなものもあります!
楽天や公式HPでの販売は無かったので、映画何者のグッズは基本、劇場限定品になるのかと思います。
映画何者のグッズ!
では、早速見ていきましょう!
映画何者のグッズ:パンフレット
まずは定番のパンフレットです!
豪華キャストが揃っています。

映画何者のグッズ:クリアファイル
クリアファイルの佐藤健さんの表情がたまりません!
何者って感じですもんね。

映画何者のグッズ:ソフトケース
映画カラーであるブルーのソフトケースです!
何者よりsomeoneのほうが、得体のしれない感じがしますね。

映画何者のグッズ:小物グッズ
小物グッズもたくさんありますよ!

映画何者のグッズ:カードケース
まずは、カードケース(名刺入れ)です。
社会人の基本ですもんね。まあ日本だけですけど・・・。

映画何者のグッズ:ハンコ入れ
これも日本独自の文化であるハンコ入れ!
確かに、就職するまであまり使わないですもんね。

映画何者のグッズ:ネクタイ型イヤホンジャック
就職してからは毎日つけるネクタイ!
社会人の基本です、学生の時はなんちゃってネクタイが多いですもんね。

映画何者のグッズ:エチケットブラシ
なんだかなつかしいエチケットブラシ。
これは、学生の時の方が使っていたかも?

以上、映画何者のグッズがおしゃれ!劇場限定でしか買えない?の記事でした。
|
映画に行く前でも、見た後でも映画と原作を比べてみるのも楽しいかもしれませんね!
原作が超面白いだけに、映画化したらどうなるんだろうと不安はありましたが、この俳優さん達に布陣をみたら不安は消えますね!
個性的な俳優さんばかりで、映画を見るのが楽しみです!
この記事へのコメントはありません。