ども、チーターです。
2016年も熱い夏 in 和歌山県がやってきます!
夏は暑いに決まっていますが、和歌山県の高校野球は2016年も熱いです!

今回は、和歌山県の高校野球2016年夏の大会での優勝予測をしてみました!
和歌山県の高校野球2016の戦いは、7月13日~26日までの日程で、参加高校は約39校で争われます。
いったい和歌山県の高校野球2016の夏は、どこが頂点に立つのでしょうか?
和歌山県の高校野球2016年の夏を制する本命予測
では、和歌山県の高校野球2016年の夏の本命です!
智弁和歌山
2016年の和歌山県の優勝候補はやはり、智弁和歌山でしょう!
2016年の春の和歌山県大会では苦労の末、優勝していて、チーム全体が勢いを持っています!
中心となるのは、高垣鋭次選手や林晃汰選手、文元洸成選手などセンスある打撃陣が揃っていて春の大会でも、6試合で36点を挙げています。
もちろん投手陣も、エースの加藤諒投手をはじめ、控えの橋祐我投手など層の厚さを感じます。
兄弟高校の智弁学園が春の選抜で優勝したことで、チーム全体に刺激を与えて、次は自分たちだと思いを強めています!
和歌山県の高校野球2016年の夏を制する対抗予測
和歌山県の高校野球2016年の夏を制する対抗はこちらです。
市和歌山
本命、智弁和歌山に対抗するのは、春の大会で優勝している市和歌山。
市和歌山は、2016年の春の高校選抜にも出場していて、貴重な経験を積んでいます。
エースの赤羽陸投手と栗栖拓巳投手共に安定感があり、智弁和歌山の勝利を支えています。

和歌山県の高校野球2016年の夏を制するダークホース予測
和歌山県の高校野球2016年の夏を制するダークホースはこの二つです。
和歌山東
上位二つに、倒す勢いを持っているのは、和歌山東。
和歌山東のエースは安定感のある、野口大輔投手緩急の使い分けが上手い投手です。
打線もソツはない分、得点が爆発することもありません。
投手は安定感があるので、打撃陣が踏ん張れれば、優勝も夢ではありません!
簑島
和歌山県の高校野球2016のダークホースとしては、簑島です。
中心となるのは、エース福居蓮也投手と、中村光投手を軸に展開されています。
攻撃陣の目立つ存在がなく、夏の大会までに成長することが急務です!
投手が安定している分、攻撃陣の成長にかかっています!
和歌山県の高校野球の特徴は?
和歌山県の高校野球の球場は紀三井寺で行うため、紀三井寺の特性を理解する必要があります。
例えば、球場は海に近く、風が吹く方向も決まっていますので、そちらの方向はには風に乗れば打球が伸びやすいのです。
または、捕手からバックネット裏までの距離が長く、パスボールは致命的なことなどです。
紀三井寺を制する者が、和歌山を制します!
和歌山県は智弁和歌山が圧倒的に強く、一対全高校みたいな構図が生まれます。
なので、智弁和歌山は研究されていることも多く、苦しみながら勝ち抜いてきますが、その他はあまり研究されないので、対応できず意外な相手に負けてしまうこともあります。
和歌山県の歴代甲子園出場校のまとめ
和歌山県の高校野球の夏の大会の出場校を、過去10年分まとめてみました。
- 2015年 : 智弁和歌山
- 2014年 : 市和歌山
- 2013年 : 簑島
- 2012年 : 智弁和歌山
- 2011年 : 智弁和歌山
- 2010年 : 智弁和歌山
- 2009年 : 智弁和歌山
- 2008年 : 智弁和歌山
- 2007年 : 智弁和歌山
- 2006年 : 智弁和歌山
以上、
和歌山県の高校野球2016年の夏の優勝候補は?2強の激突が必至!
の記事でした。
和歌山県で優勝した高校が、2016の夏の甲子園でも活躍できること期待して応援しましょう!
この記事へのコメントはありません。