ども、チーターです。
今年も始まりますよ、全国高校サッカー選手権2017!
オリンピックや甲子園だけではありません!2017年は激アツの高校サッカーから始まります!
毎年こんな本が人気あるのも分かりますね!
2017年は、市立船橋や東福岡の連覇が達成できるのか、新興勢力がでてくるのか、伝統校が力を見せつけるのか!
群雄割拠の全国高校サッカー選手権2017が楽しみで仕方ありません。
▷▷▷全国高校サッカー選手権2017(-2016)の優勝候補!最強は?

もちろん、注目選手もたくさんいて、だれがヒーローになるのか、気になりますよね?
なので、全国高校サッカー選手権2017の注目選手をまとめてみました!
是非、試合前にチェックしておいてください。
全国高校サッカー選手権2017の注目選手 FW編
冨山 大輔 (関東一/東京)
昨年の夏のインターハイでは2年生ながら大会優秀選手に選ばれています!
想像力溢れるプレーに注目です。
上原 牧人 (那覇西/沖縄)
ドリブルで運べる力と精度の高いクロスに定評があります。
地区予選でも大活躍していて、勢いがあります!
伊藤 龍生 (米子北/鳥取)
大型のストライカーで、迫力プレーが魅力です。
まだまだ、伸びしろがあり化ける可能性大です!
岩崎 悠人 (京都橘/京都)
高校サッカーの中心人物で、東京五輪でも活躍が期待される一人です!
抜群のボディバランスでゴールを量産します。
持井響太 (滝川二/兵庫)
小柄ながらも、圧倒的な突破力で相手を抜き去ります。
読みにくい動きで相手がついていけません!全国での活躍は間違いなし!
加藤 敬明 (秋田商/秋田)
社会人選手かと思える体格ですが、実は体は非常に柔らかいところが強み!
縦への突破は秀逸です。
加藤 拓己 (山梨学院/山梨)
U-17でも活躍するパワーストライカー!
圧倒的な存在感で、味方を鼓舞し、相手を蹴散らします。

陶山 勇麿 (帝京長岡/新潟)
ミスが非常に少なく、正確無比なパスとシュートが武器!
伝統の帝京長岡の14番を背負います!
藤本 一輝 (藤枝明誠/静岡)
激戦区静岡県の予選では、得点王に輝き、勢いに乗る絶対的エース!
多少バランスを崩しても、常にゴールを狙います!
楜澤 健太 (帝京長岡/新潟)
スピード感あふれるドリブルで相手の守りを破ります!
エースとしての責任感も強く、心身共に成長しています!
梅木 翼 (立正大淞南/島根)
黄色い稲妻という異名をもち、ペナルティエリア内では非常に怖い存在です!
得点王争いにも食い込んでくる可能性もあります!
上田 綺世 (鹿島学園/茨城)
高速ドリブルが持ち味で、強烈なヘッディングも非常に高いレベルです。
身長も急激に伸びて体格もテクニックも成長しています!
安藤 瑞季 (長崎総科大附/長崎)
U-17代表のストライカー!
フィジカルの強さは随一で、自信を持ってプレーできています!
全国高校サッカー選手権2017の注目選手 MF編
藤井 敦仁 (広島皆実/広島)
キレと強さがあるドリブルはキープ率も高いです!
点を取ることだけに意識を向けています!
高江 麗央 (東福岡/福岡)
G大阪に内定している東福岡の中心MF。
一度はベンチ組にもなり、悔しさを爆発して一気にブレイ!
藤川 虎太郎 (東福岡/福岡)
前回の大会の得点王です。
最強、東福岡の10番を背負います!
持井 響太 (滝川二/兵庫)
サイドアタックや、テクニックはスバ抜けていて、相手にとっては怖い存在です。
運動量が増えてくれば、大MVPもあるかもしれません!
大塚 諒 (前橋育英/群馬)
高いキープ力を持っていて、安心できる選手です。
守備でも攻撃でも中心となる存在です!
鍬先 祐弥 (東福岡/福岡)
最強軍団の東福岡でゲームメイクを担います!
中盤では無敵との声も上がっています。

高橋 壱晟 (青森山田/青森)
ダッシュ力とジャンプ力に優れ、ボールを奪います!
相手を置いていくドリブルは圧巻です。
千葉東 泰共 (鳳学園/石川)
想像力豊かなプレーができ、見る方も楽しみな選手です。
特に正確無比なパスは、相手にとって脅威であり、大きな武器です!
高 宇洋 (市立船橋/千葉)
最強東福岡に双璧をなす、市立船橋のエース!
華麗なプレーから地味なプレーまでチームの勝利に貢献します!
郡 紘平 (徳島市立/徳島)
阿波のイエニスタの異名を持つほどの個人技のレベルが高い選手です!
四国地方では敵なしだと言われています!
高橋 大河 (尚志/福島)
選手権でも4得点するほどの技術をもっていて、経験も豊富なエース。
得点力をさらに鍛えて、全国で舞台でブレイクします!
久保 佳哉 (富山第一/富山)
圧倒的な運動量で、チームに貢献します!
2013年の、奇跡の全国制覇に憧れて入部していて、奇跡の再現ができるかどうか見ものです!
薬真寺孝弥 (長崎創科大附/長崎)
地区予選では、8得点と勢いがあり、全国でも大量得点が期待できます!
息の合ったチームメイトとのコンビプレーは見ものです。
全国高校サッカー選手権2017の注目選手 DF&GK編
廣末 陸 (青森山田/青森)
U-19代表のGKであり、超攻撃的プレーが持ち味!
得点のも絡むほどのパスを繰り出します!
茂木 秀 (桐光学園/神奈川)
最高到達点が大会一と呼ばれるほど、圧倒的な高さで制空権をとります。
経験も豊富で全国制覇を狙っていきます!
タビナス ジェファーソン (桐光学園/神奈川)
一気に攻撃に切り替える事ができ、圧倒的なボディバランスが大きな武器!
激戦区神奈川を代表するDFの一人です。
小田 逸稀 (東福岡/福岡)
ヘッディングではだれにも負けないという自信があります!
最強、東福岡の鉄壁の守りの中心です。
生駒 仁 (鹿児島城西/鹿児島)
U-17で代表デビューしていて、交際大会の経験もあります。
代表でも通用したヘディングの強さは大きな武器になっています!
原 輝綺 (市立船橋/千葉)
関東屈指と言われるDFであり、攻撃へのカウンターパスも常に狙っています。
U19代表であり、自信と風格があります。

佐藤 瑶大 (駒澤大高/東京)
空中戦の高さと、フィジカルの強さが武器である選手です。
東京予選では、大会優秀選手に輝き、全国でどれだけ通用するのかが見ものですね!
面屋 行斗 (東海大仰星/大阪)
スピードとパワーを兼ね備える関西屈指のDFです!
経験を積み重ねて、全国でも強さを見せつけます!
杉岡大暉 (市立船橋/千葉)
U-19代表で、圧倒的な守備力と正確な左足のキックが最大の武器です。
日の丸を背負うメンタルの強さも持っています!
常盤 悠 (尚志/福島)
安定したクロスを上げ、攻撃にもガンガン参加します!
本人も自信を持ってプレーできていると、落ち着いています!
廣末 陸 (青森山田/青森)
U19日本代表のGKとして、自薦と経験があり、安定しています。
圧倒的な経験値が、他の追随を許しません!
まとめ
以上、全国高校サッカー選手権2017の注目選手のまとめについてでした。
たくさんの注目選手がいて、大会も盛り上がりそうです!
そして、気になる全国高校サッカー選手権2017(-2016)の優勝候補についての記事もありますので、こちらからどうぞ!
▷▷▷全国高校サッカー選手権2017(-2016)の優勝候補!最強は?
全国高校サッカー選手権2017をみんなで応援して、正月から盛り上がりましょう!
この記事へのコメントはありません。